2025.11.03

「メガネがすぐ耳に当たって痛い」「フレームがすぐゆるくなる」「掛け心地がしっくりこない」
40〜60代の皆さまにとって、眼鏡は視えるだけでなく掛けていて疲れない・調整しやすいという点が重要です。
そんなときに「安心して長く使える眼鏡」を探しているなら、999.9(フォーナインズ)の30年にわたる取り組みが非常に頼もしい選択肢となります。
999.9の名前は、純金インゴットに刻まれる「999.9」という最高純度を示す数値に由来しています。
「限りなく1,000に近づくものづくりを続ける」という姿勢が、ブランドの根底にあります。
999.9では、「眼鏡は道具である」という考えを掲げ、掛けやすさ・壊れにくさ・調整しやすさを重視してきました。
特に、日本人の骨格や顔のかたちに合った設計を追求しており、欧米型にはない日本人体型や暮らしの視点が反映されています。
今回の、新作発表展示会では、30年間のフレーム展示もありました。



ブランド創立時から、取り扱いをさせていただいていることもあり、
初期モデルを久しぶりに目にして、懐かしい思いになりました。
それと同時に、商品の変遷をみて、確実に進化していることも実感しました。
品質の良さとデザイン性の高さは変わらないです。
タナカヤでは、唯一無二のブランドである999.9(フォーナインズ)を、40代・50代・60代の方にも安心してお選びいただけるよう、次のようにご提案しております。
・フィッティング重視:999.9(フォーナインズ)が追求する“掛け心地”を活かすために、頭部・顔型・耳位置に応じた調整を丁寧に行います。
・ラインナップのご紹介:幅広い商品を取りそろえ、ご体験いただけます。
・メンテナンス・アフターケア:長くご愛用いただくため、「調整・洗浄・クリーニング」など購入後も安心してサポートします。
・ご来店時のポイント:気になるモデルがあれば、事前にお問い合わせいただければ在庫確認いたします。実際に試着いただき、ご自身のライフスタイル(普段使い/仕事用/休日用)に合わせて選ばれるのがおすすめです。
30年という節目を迎えた999.9(フォーナインズ)は、「変わらぬ基盤(掛け心地・機能)」「常に進化し続ける構造・素材」「日本人に向けた精緻な設計」という三本柱のもと、高松市でも特別な選択肢となっています。
もし「メガネを新調したい」「メガネを掛けていて違和感がある」「長く使えるフレームが欲しい」とお考えなら、ぜひ当店タナカヤへ足をお運びください。999.9(フォーナインズ)の魅力を実際に体感いただき、ライフスタイルに合った1本を一緒にお探しします。
・創業80年超の信頼と実績:香川県高松市で3世代にわたりメガネをご愛用いただいております。
・国家検定資格保有の1級眼鏡作製技能士が在籍:正確な度数測定と丁寧なフィッティングをお約束します。
・「両眼視測定」による高度な視力チェック:通常の片眼測定ではわからない目のズレやバランスもチェックします。
・香川県内でもトップクラスの遠近両用レンズ販売実績:累進レンズの提案・調整には特に自信があります。
・視力測定〜フィッティングまで全工程を一貫対応:販売だけでなく、目の使い方までサポートします。
・安心の保証制度とアフターケア体制:ご購入後も1年、2年、3年、5年点検のご案内を実施し、多くのお客様にご好評いただいております。
Q:遠近両用メガネが初めてですが、慣れるのに時間がかかりますか?
A:個人差があります。早い方は2〜7日ほどで慣れる方もいらっしゃいますし、1か月単位でかかる方もいらっしゃいます。購入後も不安があればLINE・電話ですぐにご相談いただけます。
Q:保証はありますか?
A:ご購入から6か月以内の見え方保証・1年間のフレーム保証がございます。
Q:測定だけお願いしてもいいですか?
A:可能です。測定やレンズ相談だけのご来店も歓迎しています。
Q:どんな人が検査してくれるの?
A:国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」が在籍し、測定からフィッティングまで丁寧に対応いたします。
店舗情報
メガネのタナカヤの原点です。ご要望をおうかがいした上で、1級眼鏡作製技能士(国家検定資格)が確かな技術と安心でお客様に最適なメガネをご提案いたします。お子様からシニア世代まで幅広いラインナップを揃えております。