香川のメガネ屋メガネのタナカヤ高松南新町店

確かな技術と安心で
「運命の1本」に出会える。

眼鏡屋コラム

初めてのメガネ屋選び方と慣れるための5ステップ~香川県高松市~

こんなお悩みありませんか?

・最近、新聞やスマホの文字が見えにくくなってきた

・初めてメガネを買うけれど、どのお店を選べばいいのか不安

・香川県高松市で信頼できるメガネ屋を探している

・遠近両用やパソコン用など、種類が多くて選び方がわからない

40歳を過ぎたあたりから「見え方」に変化を感じ始める方は多くいらっしゃいます。そして、初めてメガネをつくろうと思った時のメガネ選びでは、どのメガネ屋に相談すればよいのか迷ってしまうのは当然のことです。特に香川県高松市には多数のメガネ屋があり、選択肢が多い分、慎重になる必要があります。

なぜ40代で見えづらくなるのか?

老視(老眼)の始まりは、一般的に40代半ばからとされています。これは目のピントを合わせる力が年齢とともに弱まっていくことが原因とされています。

高松市でも、多くの方が「最近、夕方になると目が疲れる」「ピントの合う距離が限られてきた」と来店されます。見えにくさを放置すると、眼精疲労や肩こり、集中力低下といった二次的な不調につながることもあるため、早めの対応が大切です。

初めてのメガネ屋選びと慣れるための5ステップ

ステップ1 信頼できるメガネ屋を選ぶ

香川県高松市でメガネ屋を選ぶなら、国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」が在籍する店舗をおすすめします。資格保有者による正確な視力チェックと提案、そしてフィッティングが、快適な見え方とかけごこちにつながります。

香川県内でも歴史ある「メガネのタナカヤ」は、創業80年以上の信頼と実績を誇り、地域の方々に長年選んでいただいているお店のひとつです。

ステップ2 カウンセリングで「用途」を明確にする

日常用、パソコン用、運転用と、メガネには多くの種類があります。用途を絞ったものから使用範囲を広く考えるものまで、タナカヤでは、使用シーンに合わせたカウンセリングを行い、お客様一人ひとりに最適なレンズ設計をご提案しています。

「どんな場面で見えづらさを感じますか?」といった丁寧なヒアリングから始まり、生活スタイルに合ったメガネを一緒に選んでいきます。

ステップ3 視力チェックで「両眼のバランス」まで確認

単なる視力測定だけでなく、「両眼視測定」によって目のズレやバランスをチェックすることが、快適なメガネ生活への第一歩です。両目の動きや焦点の合い方のズレを把握することで、長時間使用しても疲れにくいメガネが実現できます。

タナカヤでは、この高度な測定技術を取り入れた測定を実施しています。

ステップ4 フィッティングで「かけ心地」を最適化

初めてのメガネでは、かけ具合による違和感が出やすいもの。鼻あての高さ、耳にかかる角度、重心の位置など、細かな調整が必要です。タナカヤでは熟練のスタッフが、丁寧にフィッティング調整を行います。

「少し緩い」「長時間かけていると痛い」などの悩みも、すぐに調整対応が可能です。

ステップ5:使い始めてからも「調整」と「相談」ができる店を選ぶ

メガネは購入して終わりではありません。むしろ、使い始めてからがスタートです。タナカヤでは、ご購入後も1年、2年、3年、5年と定期点検のご案内を行っており、慣れるまでのサポート体制が万全です。

度数の違和感、フレームの変形、レンズのキズなど、気になることがあればいつでもご相談いただけます。

タナカヤでの対応

測定から決定の流れ

①今のお困りごとと使用目的のヒヤリング

②視力測定(片眼・両眼視)

③レンズタイプのご提案

④フレーム試着&フィッティング

⑤お渡し後のアフターケア

技能士のチェック体制

香川県高松市でも数少ない「1級眼鏡作製技能士」が常駐しており、すべての測定・調整・説明に責任をもって対応いたします。

複雑な目の状態でも、専門知識と豊富な経験をもとに適切なアドバイスを行い、見え方だけでなく快適な掛け心地まで徹底してこだわります。

まとめ|初めてのメガネは信頼できる店選びから

初めてのメガネ選びは「どこで作るか」で見え方が大きく変わります。香川県高松市で安心して任せられるメガネ屋をお探しの方は、創業80年以上の実績を持つ「メガネのタナカヤ」へぜひお越しください。

香川県高松市で80年以上愛され続ける、タナカヤが選ばれる理由

創業80年超の信頼と実績:香川県高松市で3世代にわたりメガネをご愛用いただいております。

国家検定資格保有の1級眼鏡作製技能士が在籍:正確な度数測定と丁寧なフィッティングをお約束します。

「両眼視測定」による高度な視力チェック:通常の片眼測定ではわからない目のズレやバランスもチェックします。

香川県内でもトップクラスの遠近両用レンズ販売実績:累進レンズの提案・調整には特に自信があります。

視力測定〜フィッティングまで全工程を一貫対応:販売だけでなく、目の使い方までサポートします。

安心の保証制度とアフターケア体制:ご購入後も1年、2年、3年、5年点検のご案内を実施し、多くのお客様にご好評いただいております。

よくある質問(FAQ)

Q:遠近両用メガネが初めてですが、慣れるのに時間がかかりますか?

A:個人差があります。早い方は2〜7日ほどで慣れる方もいらっしゃいますし、1か月単位でかかる方もいらっしゃいます。購入後も不安があればLINE・電話ですぐにご相談いただけます。

Q:保証はありますか?

A:ご購入から6か月以内の見え方保証・1年間のフレーム保証がございます。

Q:測定だけお願いしてもいいですか?

A:可能です。測定やレンズ相談だけのご来店も歓迎しています。

Q:どんな人が検査してくれるの?

A:国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」が在籍し、測定からフィッティングまで丁寧に対応いたします。

ラインバナー ラインバナー

店舗情報

  • 名称メガネのタナカヤ南新町本店
  • 住所香川県高松市南新町3-1
  • TEL 087-834-3734
  • 営業時間10:00~18:30
  • 定休日水曜定休

メガネのタナカヤの原点です。ご要望をおうかがいした上で、1級眼鏡作製技能士(国家検定資格)が確かな技術と安心でお客様に最適なメガネをご提案いたします。お子様からシニア世代まで幅広いラインナップを揃えております。

店舗外観
一覧に戻る