2025.11.17

「最近、スマホの文字が見づらくなった・・・」
「コンタクトレンズは快適だけど、近くがぼやける」
「老眼が進んで、読み物がつらい」
40代から60代にかけて、こうしたお悩みを抱える方が急増しています。
香川県高松市でも、「コンタクトの上から老眼鏡をかけるのってアリ?」というご相談を多くいただきます。
人は40歳を過ぎる頃から、「目のピントを合わせる力」が徐々に衰えてきます。これがいわゆる「老眼(老視)」です。
遠くを見るのに適したコンタクトレンズを使っていると、逆に手元のピントが合いづらくなり、新聞やスマートフォン、書類などが読みにくくなります。
特に40代~60代の方は、仕事や日常生活で近くを見る時間が多いため、不便を感じやすくなります。
「遠くはコンタクトでOK。でも近くが見づらい・・・」そんなときに便利なのが、コンタクトレンズの上からかける老眼鏡です。
これは、ピンポイントで近くを見る時を補助してくれます。
近くを見るときだけ老眼鏡をかけるため、普段はコンタクトだけで快適。視界が広く、見た目もすっきり。
遠近両用コンタクトや高額な累進メガネを作るよりも、比較的安価に対応可能です。
自宅では老眼鏡、外出先では裸眼やサングラスなど、シーンに応じて柔軟に使い分けられます。
一時的とはいえ、老眼鏡を取り出してかけるのが面倒に感じる方もいます。
コンタクトの度数とのバランスを取るには、正確な視力測定と調整が重要です。合っていないと疲れやすくなったり、見えにくかったりします。
頻繁に老眼鏡をかけたり外したりする場面では、不便を感じることもあります。
香川県高松市で80年以上の実績を持つ「メガネのタナカヤ」では、コンタクトユーザーのための老眼鏡選びにも専門的に対応しています。
お一人おひとりの目の状態とライフスタイルに合わせたご提案が可能です。
ただ度数を測るだけでなく、目のバランスや見え方のクセまでチェック。快適に使える老眼鏡をご提案します。
・読書中心の方
・パソコン作業が多い方
・家事中心の方 など
生活スタイルに応じた老眼鏡をご案内します。
コンタクト+老眼鏡は、40代~60代の方にとって非常に現実的で快適な選択肢です。
ただし、快適な見え方を得るには、正確な測定とフィッティングが欠かせません。
香川県高松市でメガネ・老眼鏡をご検討中の方は、
ぜひ「メガネのタナカヤ」へお気軽にご相談ください。
LINEやお電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ。
・創業80年超の信頼と実績:香川県高松市で3世代にわたりメガネをご愛用いただいております。
・国家検定資格保有の1級眼鏡作製技能士が在籍:正確な度数測定と丁寧なフィッティングをお約束します。
・「両眼視測定」による高度な視力チェック:通常の片眼測定ではわからない目のズレやバランスもチェックします。
・香川県内でもトップクラスの遠近両用レンズ販売実績:累進レンズの提案・調整には特に自信があります。
・視力測定〜フィッティングまで全工程を一貫対応:販売だけでなく、目の使い方までサポートします。
・安心の保証制度とアフターケア体制:ご購入後も1年、2年、3年、5年点検のご案内を実施し、多くのお客様にご好評いただいております。
Q:遠近両用メガネが初めてですが、慣れるのに時間がかかりますか?
A:個人差があります。早い方は2〜7日ほどで慣れる方もいらっしゃいますし、1か月単位でかかる方もいらっしゃいます。購入後も不安があればLINE・電話ですぐにご相談いただけます。
Q:保証はありますか?
A:ご購入から6か月以内の見え方保証・1年間のフレーム保証がございます。
Q:測定だけお願いしてもいいですか?
A:可能です。測定やレンズ相談だけのご来店も歓迎しています。
Q:どんな人が検査してくれるの?
A:国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」が在籍し、測定からフィッティングまで丁寧に対応いたします。
店舗情報
メガネのタナカヤの原点です。ご要望をおうかがいした上で、1級眼鏡作製技能士(国家検定資格)が確かな技術と安心でお客様に最適なメガネをご提案いたします。お子様からシニア世代まで幅広いラインナップを揃えております。