香川のメガネ屋メガネのタナカヤ高松南新町店

確かな技術と安心で
「運命の1本」に出会える。

眼鏡屋コラム

メガネの「ズレる・痛い」は当たり前じゃない!プロのフィッティングで劇的に変わる掛け心地

こんなお悩みありませんか?

「長時間かけていると鼻が痛くなる」「歩いているとズレてきて何度も直す」「耳の後ろが赤くなって痛い」「どこで買っても合わないと諦めている」――。そんな気持ちを抱えていませんか?
特に40代・50代・60代になると、「毎日掛けるメガネだからこそ、掛け心地が気になって仕方ない」と感じる方が増えています。
「香川県高松市でメガネを探している方へ」、そのお悩み、実は仕方がないことではありません。
今お使いのメガネが「ズレる」「痛い」のは、実はフィッティングが合っていない可能性が高いのです。

なぜ40代で見えづらくなるのか?

40代を過ぎると目のピントを自動で合わせる力が徐々に落ちてきます。若い頃、「何とか見えていた」状態でも、体の他の部分と同様に「目」も少しずつ変化します。
その変化とともに、メガネの掛け具合にもズレが出てきます。

例えば

・鼻の根元や幅が変わってきて、以前の鼻パッドが合わなくなる

・耳の付け根の角度や頭のサイズに変化があり、テンプルの掛かり具合がずれてくる

・メガネ本体がわずかに変形・緩んで「ズレやすい」状態になる

・視力だけを合わせた度数だけ調整していて、フィッティングには十分手が回っていない

つまり、「見え方が変わった」「掛け心地が変わった」という感覚は、実は目だけでなくメガネそのものの「掛かり具合」が合っていないために起きているケースも多いのです。

フィッティングとは~掛け具合の調整~

ではどうすれば、「ズレる・痛い」から解放され、快適なメガネ生活を送れるのでしょうか?その解決策が「資格者によるフィッティング」です。
香川県内でも実績がある眼鏡専門店、メガネのタナカヤでは、次のような対応を行っています。

・国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」が在籍し、度数だけでなく掛かり具合まで丁寧に調整。

・鼻パッド幅・鼻当ての角度・テンプルの長さ・フレームの傾きなど、顔の形・耳・鼻・頭の形状に合わせて精密にフィッティング。

・フレームを掛けた状態での「ズレ」「痛み」「掛け感」を店内で確認し、日常の動き(歩く・頭を振る)でも安定するよう微調整。

・視力測定〜フィッティングまでを一貫して行い、掛け具合を含めた最適な見え方をご提案。

このような資格者のフィッティングを受けることで、「メガネがずれて気になる」「鼻が痛いから途中で外したくなる」といった悩みが大きく軽減されます。

タナカヤでの対応「検査の流れ/技能士のチェック体制」

香川県高松市でメガネをお探しなら、メガネのタナカヤでの流れをご紹介します。来店時に安心してご相談いただけるよう、具体的にお伝えします。

お悩みのヒアリング
 「ズレる」「痛い」「長時間掛けて疲れる」など、実際に感じておられることを詳しくお伺いします。

視力測定および両眼視測定
 目の使い方・両眼でのバランスを含めて測定。片眼ずつだけでなく、両眼で見たときのズレ・バランスをチェックします。

フレーム掛け具合のチェック
 鼻・耳・頭の形状を確認し、現状のメガネの掛かり具合をチェック。「ズレやすくないか」「痛くならないか」「掛け心地はどうか」を確認します。

掛け具合の微調整&フィッティング
 鼻パッドの幅や高さ・テンプルの長さ・フレームの傾き・耳との接触具合などを調整し、掛けた瞬間から「軽くて自然な掛け心地」になるよう整えます。

日常使用を想定した確認
 店舗内で少し動いて頂いたり、前かがみ・頭を動かすなど実際の生活動作を想定し、ズレや疲れが出ないか最終確認をします。

アフターケア・保証制度のご案内
 購入後も気になる点があればすぐにご相談可能。メガネのタナカヤでは、掛け具合の調整・クリーニング・ネジ交換などアフターケア体制も整えています。

このような流れで進めることで、「ただフレームを選ぶ」「度数を合わせる」だけでなく、「自分の顔・目・掛け具合にフィットしたメガネ」ができあがります。これこそ、快適な掛け心地を実現する鍵です。

ご相談はお気軽にどうぞ

「メガネがズレる・痛い」と感じていらっしゃる方、それは「我慢すべきこと」ではなく、「改善できること」です。香川県高松市で正確なフィッティングをご希望なら、ぜひメガネのタナカヤにご相談ください。
ご予約・ご来店は下記からお気軽にどうぞ。LINE予約・お電話から可能です。
※まずは「掛け心地だけでも見てほしい」「測定だけお願いしたい」というご相談も歓迎しております。

香川県高松市で80年以上愛され続ける、タナカヤが選ばれる理由

創業80年超の信頼と実績:香川県高松市で3世代にわたりメガネをご愛用いただいております。

国家検定資格保有の1級眼鏡作製技能士が在籍:正確な度数測定と丁寧なフィッティングをお約束します。

「両眼視測定」による高度な視力チェック:通常の片眼測定ではわからない目のズレやバランスもチェックします。

香川県内でもトップクラスの遠近両用レンズ販売実績:累進レンズの提案・調整には特に自信があります。

視力測定〜フィッティングまで全工程を一貫対応:販売だけでなく、目の使い方までサポートします。

安心の保証制度とアフターケア体制:ご購入後も1年、2年、3年、5年点検のご案内を実施し、多くのお客様にご好評いただいております。

よくある質問(FAQ)

Q:遠近両用メガネが初めてですが、慣れるのに時間がかかりますか?

A:個人差があります。早い方は2〜7日ほどで慣れる方もいらっしゃいますし、1か月単位でかかる方もいらっしゃいます。購入後も不安があればLINE・電話ですぐにご相談いただけます。

Q:保証はありますか?

A:ご購入から6か月以内の見え方保証・1年間のフレーム保証がございます。

Q:測定だけお願いしてもいいですか?

A:可能です。測定やレンズ相談だけのご来店も歓迎しています。

Q:どんな人が検査してくれるの?

A:国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」が在籍し、測定からフィッティングまで丁寧に対応いたします。

ラインバナー ラインバナー

店舗情報

  • 名称メガネのタナカヤ南新町本店
  • 住所香川県高松市南新町3-1
  • TEL 087-834-3734
  • 営業時間10:00~18:30
  • 定休日水曜定休

メガネのタナカヤの原点です。ご要望をおうかがいした上で、1級眼鏡作製技能士(国家検定資格)が確かな技術と安心でお客様に最適なメガネをご提案いたします。お子様からシニア世代まで幅広いラインナップを揃えております。

店舗外観
一覧に戻る