2025.08.21
遠近両用メガネを初めて使ってみました。最初は、ちゃんと使えるのかな・・・と不安でしたが、メガネのタナカヤさんで、丁寧に測定と調整をしてもらい、遠近両用メガネについてもわかりやすく説明してもらいました。3か月ほど経った今では、パソコンの作業も、運転の時もスムーズに見えるようになり、とても楽になりました。『高松市で遠近両用メガネを探している方へ』自信をもっておすすめしたいです。
①初めての違和感には・・・
遠近両用レンズは、度数が徐々に変わる「累進レンズ」のため、メガネをかけた瞬間にすべてが鮮明に見えるというわけではありません。かけ始めの時は視界がゆらっと感じたり、階段の昇り降りの時に違和感を訴える方もいらっしゃいます。メガネのタナカヤでは、特にこの点も丁寧にフォローできるよう、調整の時間を十分にとっております。
②慣れるまでの目安
早い方では数日で慣れる方もいらっしゃいますが、1か月ほどかかる方もいらっしゃいます。本当に個人差がありますので、「焦って、外したり掛けたりを繰り返すのではなく、短時間から徐々に時間を延ばして使い続けること」がコツです。
③日常生活でのメリット
このお客様は、パソコン仕事中の手元の文字とモニター画面、外に出た際の距離感の把握がひとつのメガネでスムーズになったとおっしゃっていました。特に「運転用メガネ」や「パソコン・仕事用メガネ」への切り替えが不要になったことで、忙しい時間帯にも手間が減って大きな安心感を得られたと感じておられます。
④アフターケアの安心感
ご購入から6か月間の見え方保証制度や、「購入後も1年、2年、3年、5年点検のご案内」があることで、使い始めてからも気軽に相談できることがありがたかった、とお話いただいています。
・創業80年超の信頼と実績:香川県高松市で3世代にわたりメガネをご愛用いただいております。
・国家検定資格保有の1級眼鏡作製技能士が在籍:正確な度数測定と丁寧なフィッティングをお約束します。
・「両眼視測定」による高度な視力チェック:通常の片眼測定ではわからない目のズレやバランスもチェックします。
・香川県内でもトップクラスの遠近両用レンズ販売実績:累進レンズの提案・調整には特に自信があります。
・視力測定〜フィッティングまで全工程を一貫対応:販売だけでなく、目の使い方までサポートします。
・安心の保証制度とアフターケア体制:ご購入後も1年、2年、3年、5年点検のご案内を実施し、多くのお客様にご好評いただいております。
Q:遠近両用メガネが初めてですが、慣れるのに時間がかかりますか?
A:個人差があります。早い方は2〜7日ほどで慣れる方もいらっしゃいますし、1か月単位でかかる方もいらっしゃいます。購入後も不安があればLINE・電話ですぐにご相談いただけます。
Q:保証はありますか?
A:ご購入から6か月以内の見え方保証・1年間のフレーム保証がございます。
Q:測定だけお願いしてもいいですか?
A:可能です。測定やレンズ相談だけのご来店も歓迎しています。
Q:どんな人が検査してくれるの?
A:国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」が在籍し、測定からフィッティングまで丁寧に対応いたします。
店舗情報
メガネのタナカヤの原点です。ご要望をおうかがいした上で、1級眼鏡作製技能士(国家検定資格)が確かな技術と安心でお客様に最適なメガネをご提案いたします。お子様からシニア世代まで幅広いラインナップを揃えております。